宝の島さんの日記
- リスクと無謀は違う
- 2012/04/09 [18:49]
私たちは、大きな目標に向けて第一歩を踏み出しても、結局はリスクの少ない道を選びます。
なるべく安全な道を選んで、生きています。
これは、人間の性なので大丈夫です。
私たちの世界では、全くリスクが無いものはありません。
多少なりともリスクは存在致します。
リスクはリスクとしてとらえれば、そんなに怖いモノではありません。
怖いのは、無謀なのです。
リスクと無謀の違いとは ・・・・
例えば、あなたが仲間にそそのかされて高い崖から海に飛び込めと言われたらどうしますか?
全くの素人が飛び込んだら、必ずケガをします。
これが無謀です。
飛びこまなかったら、仲間はずれにされたりバカにされるのを恐れて飛びこむのが無謀です。
しかし、スタントマンは、危険というリスクを負っていますが無謀ではありません。
スタントマンは、練習をして二重、三重にチェックをしているのでケガはめったにないのです。
ビジネスも同じです。
いきなり、大勝負に出るのは無謀です。
少ない金額で、簡単なビジネスから徐々にランクアップして行くのが賢明です。
リスクを冒す事を厭わない人とは、必要な知識を身に付け、状況を慎重に検討出来る人なのです。
この人達は、同じようなビジネスの話が来ても拒絶反応を起こさないのだそうです。
ある事を決断した時の判断と、人間性とは全く別だと言う事を知らされました。
もっと勉強すべきと恥じております。
宝の島 インターネッ島 も見てネ
http://www1.s3