たえさんの日記

■自分を追い詰めてみる・・
2012/04/07 [14:06]

小さい文字

火事場のバカぢから
って本当にあるようで


実際 お孫さんを助けるために
おばあちゃんが車を持ち上げた話なんか以前聞いた事があります。


いざという時に 常識では考えられないような
とんでもない力を発揮することは実際にあるようです。


その時のおばあちゃんの心境しては
とにかくかわいいお孫さんを助けたい一心で
車のバンパーに手をかけたにちがいありません。


その瞬間は決してそんなこと無理だとか
不可能だとか一瞬たりとも思わなかったはずです。
また恐怖もおそれもなかったはずです。


こんな追い込まれた状況になると
人間てすごいですねぇ。


これは肉体的なことだけではなくて例えば

締め切りぎりぎりまで待つ事で
自分を追い込めてしまう作家の方や


手持ちの金銭を使いきり
次の作品を作らなければ食っていけない方など


自分の状況をわざとそういった状況においこんでしまう・・のも
すごい事だと思いますが


とにかく追い詰める事で
普段以上のアイデアや発想が出てくるのも事実のようです。


本当に追い込まれてしまうことは
出来るだけ避けたいのも本音ですが
(そんなことに恐怖を感じていること自体、問題なのかも
しれませんが)


そこまでの状況を作らなくても


期限を決めてしまう


とにかく目の前のことに没頭し
余計な考えを入らせないようにする


などの方法でそれに近い状況を作っていくことは可能だと思うのですが。



もう無理かも もうダメかも・・と思う自分に気がつけば
危険信号。


びっくりするような底力を発揮してみましょう・・・。



目標や夢を叶えるビジネスの招待状
http://yume.whitesnow.jp/king/index.html

コメント 0件